Blog&column
ブログ・コラム

重要事項説明とは?

query_builder 2023/07/08
コラム
22
不動産売買契約を結ぶ際には、必ず重要事項説明を行います。
しかし初めて売買契約を結ぶ方は、どのようなものか詳しく知らないこともあるでしょう。
そこで今回は、重要事項説明について詳しく解説します。
▼重要事項説明とは
重要事項説明は、不動産売買契約を締結する前に不動産業者が買主に対して行うものです。
重要事項説明書という書面を交付し、不動産の権利関係・法令上の制限・取引条件など契約に関わる重要な事項を説明します。
宅地建物取引業法に定められた義務であり、省略することはできません。
また賃貸契約を行う際にも、同様の説明を行わなければなりません。
▼重要事項説明書を見る際のポイント
■物件の状況を確認する
建物の構造・設備・築年数・改築履歴・敷地面積・建物面積など、物件の現況と登記簿上の記載が一致しているかをチェックしましょう。
また建築基準法や都市計画法などの法令遵守や、建築確認済証や検査済証などの許可・認可があるかを確認します。
■権利関係を確認する
売買を行う際は、以下の権利関係をチェックしましょう。
・所有者や所有権移転の履歴
・抵当権の権利制限
・隣接地との境界確定や境界争い
また分譲マンションや団地などの場合は、管理組合や管理規約などの規約遵守や、管理費や修繕積立金などの負担状況も確認しましょう。
■契約内容を確認する
売買価格・支払方法・引渡し時期・条件・特約事項など、契約内容に不明点や不備がないかをチェックしましょう。
▼まとめ
重要事項説明とは、不動産の権利関係・法令上の制限・取引条件など契約に関わる重要な事項を説明することです。
不動産売買・賃貸契約を締結する前に、不動産業者が買主に対して必ず行います。
重要事項説明を受ける際は、物件の状況・権利関係・契約内容などを確認しましょう。

NEW

  • 築浅戸建て!設備充実の3LDK+S✨

    query_builder 2024/06/16
  • おしゃれなメゾネットタイプの3LDK!!

    query_builder 2024/05/30
  • ホテルライクな憧れのお部屋!!

    query_builder 2024/05/27
  • スーパーやカフェ、ショッピング施設が近くにあるから便利!!

    query_builder 2024/05/25

CATEGORY

ARCHIVE