Blog&column
ブログ・コラム

不動産の査定ではどこを見る?

query_builder 2023/12/15
コラム
38
「できるだけ不動産を高く売りたい」と、いう方は多いのではないでしょうか。
不動産査定のポイントを知っておくことにより、査定額アップに繋げることができます。
そこで今回は、不動産の査定ではどこを見るのか解説していきます。
▼不動産の査定ではどこを見る?
不動産の査定では、次の点を見ることが多いです。
■内装・外装
内装・外装の劣化が進行していると、査定額は下がります。
例えば、へこんだフローリング・柱の劣化などは低評価に繋がるでしょう。
また外壁のひび割れや雨漏りのシミでも、査定額は下がります。
■土地の広さ・使いやすさ
広くて使いやすい土地の場合は、査定額が上がりやすいです。
一方、三角形の土地・L字の土地・高低差のある土地などは査定額が低くなる傾向があります。
■周辺環境
周辺環境も、査定額に影響します。
日当たりの良さ・治安の良さ・電線の有無など、さまざまな要素を考慮して査定を行います。
また家の前にゴミ置き場があったりすると、査定額が下がるかも知れません。
周辺に商業施設・医療機関・公共交通機関などが多くあると、評価が高くなりやすいでしょう。
▼まとめ
不動産の査定は、内装・外装・土地の広さなどを考慮して行われます。
さらに、築年数・耐震基準なども査定に影響するでしょう。
当社では「机上査定」「訪問査定」2種類の査定を、無料で対応しております。
船橋エリアで不動産売却をご検討中の方は『株式会社エス・デザイン開発』まで、お気軽にお問い合わせください。

NEW

  • 築浅戸建て!設備充実の3LDK+S✨

    query_builder 2024/06/16
  • おしゃれなメゾネットタイプの3LDK!!

    query_builder 2024/05/30
  • ホテルライクな憧れのお部屋!!

    query_builder 2024/05/27
  • スーパーやカフェ、ショッピング施設が近くにあるから便利!!

    query_builder 2024/05/25

CATEGORY

ARCHIVE